コロナ禍に突入してからは特に、YouTubeに触れる機会が圧倒的に増えたわけですが、そこから数年経った現在、視聴回数稼ぎが投稿者の第一目的にしたって、さすがにやり方が短絡的で姑息だなぁと感じることが多くなってきました。こういうの、けっこう共感してもらえるのでは?と思うので、少しずつ記事化していこうと思います。
「緊急発表」「重大発表」のサムネとタイトルだけで再生を煽る
「アイドル」とまではいかなくても、配信者に対してある程度は、好意だとかファン的な感覚をもってチャンネル登録しているわけですよ。にも関わらず「毎日チャンネル投稿します!」とか「今年中にチャンネル登録者数XX万人目指します!」とか、全然大したことない内容で「緊急」やら「重大」やらのサムネ・タイトルで再生を煽るYoutuberがまぁ多いこと。そういう動画に対して「大したことなくてよかった!」(配信やめるとか、体調不良とかみたいなものじゃなくてよかった)みたいなコメントも未だ見かけますが、この手法、私はもうあちこちで何回もやられすぎて(経験しすぎて)、今やどれだけ好意をもっている配信者でも、これをやってしまったYoutuberのチャンネル登録は外すし、「このチャンネルをおすすめに表示しない」ようにします。だって、他にも山ほど楽しみたいコンテンツがあるんだもの。わざわざ好意を持ってくれている人に対して、不安感を煽ってまでじゃないと再生数稼げない人に付き合ってる時間はないっす。
サムネ・タイトル内容と動画内容が乖離している切り抜き動画
ひろゆきや岡田斗司夫など、自分の言葉でモノをズバズバ語れる人の切り抜きが山ほどありますが、サムネ・タイトルと、実際に動画で本人が語っている内容・趣旨が大きく乖離していることが多々あります。よく見るのは不安煽り(日本このままだとヤバいぞ…的な)とか、視聴者がちょっとした勝者感を味わえるもの(テーマに対して演者が「はい論破」的な態度や言論を見せてくれそうなもの)ですかね。切り抜きしている人は、まぁ小銭稼ぎたいがためにそういうことしちゃうんでしょうけど、切り抜きって、
・作業者本人は何もアウトプットしてないわけで時間の無駄遣い(と私は思う)し、
・サムネだけ見てスルーした人からしたら、演者に良い印象残らないので、結果的に稼ぐネタ元に迷惑かけることになってるし、
・サムネに釣られて見ちゃった人は期待している内容と異なるから時間無駄にしてしまうわけだし、
誰に何の得もない気がするんですけど、どうなんでしょうね。
コメント